練習日の注意事項
2023年07月29日
明日も熱中症対策をして練習に参加をしてください。
体調不良の時には、練習に参加をしないでください。
子供さんには、水分補給の飲み物を多く持たせてください。喉が乾く前に呑むようにしましょう。
練習後には、手洗い うがいをしましょう。
体調不良の時には、練習に参加をしないでください。
子供さんには、水分補給の飲み物を多く持たせてください。喉が乾く前に呑むようにしましょう。
練習後には、手洗い うがいをしましょう。
Posted by とよりく at
19:04
8月5日 市民陸上 タイムテーブル&スタートリスト
2023年07月27日
市民陸上のタイムテーブルとスタートリストを添付いたします
特にスタートリストは大会当日、受付及び招集場所で聞かれますので
答えれるようにしてください。
(PDF: 45.06KB)
<タイムテーブル>
(PDF: 1169.48KB)
<スタートリスト>
集合時間等は後日アップ致します。
特にスタートリストは大会当日、受付及び招集場所で聞かれますので
答えれるようにしてください。

<タイムテーブル>

<スタートリスト>
集合時間等は後日アップ致します。
練習日の注意事項
2023年07月22日
おはようございます
本日 祇園祭が有ります
豊橋陸上競技場周辺の駐車場が少なくなって居ます。車を止める場所が無い場合には、水道局奥の沖の駐車場に止めるようにしてください
本日 祇園祭が有ります
豊橋陸上競技場周辺の駐車場が少なくなって居ます。車を止める場所が無い場合には、水道局奥の沖の駐車場に止めるようにしてください
Posted by とよりく at
08:11
友の会 新規申し込み
2023年07月16日
9月に小学生の大会が有ります
本年度 ゼッケンを取得した生徒は出れます。
ゼッケンを持っていない生徒で、次の大会に出場する場合には、友の会の登録が必要です。
7月末までに申し込みをしてください。
名前。学年。性別。生年月日。学校名
封筒に 700円を入れて
松山まで 申し込みをしてください。
判らない場合には、松山まで聞いてください
本年度 ゼッケンを取得した生徒は出れます。
ゼッケンを持っていない生徒で、次の大会に出場する場合には、友の会の登録が必要です。
7月末までに申し込みをしてください。
名前。学年。性別。生年月日。学校名
封筒に 700円を入れて
松山まで 申し込みをしてください。
判らない場合には、松山まで聞いてください
Posted by とよりく at
06:36
練習日の注意事項
2023年07月15日
練習日は 体調不良の場合
練習には参加をしないでください。
熱中症対策をしっかり、のどが渇く前に水分補給をしましょう。
コロナも 収まっていませんので
手洗い うがい をしましょう
生徒が体調不良で、クラブより、お迎えの連絡をする事が有ります。
クラブの携帯番号を登録して置いてください。
柴田要吉 090-6080-6787
松山憲一 090-7857-5714
練習には参加をしないでください。
熱中症対策をしっかり、のどが渇く前に水分補給をしましょう。
コロナも 収まっていませんので
手洗い うがい をしましょう
生徒が体調不良で、クラブより、お迎えの連絡をする事が有ります。
クラブの携帯番号を登録して置いてください。
柴田要吉 090-6080-6787
松山憲一 090-7857-5714
Posted by とよりく at
06:33
本日の練習時 駐車場
2023年07月08日
おはようございます
本日 競技場周辺で 大会が行われています。
車を止める場所が、少なくなって居ます。 できるだけ、水道局奥の沖の駐車場に止めるようにしてください。
武道館の駐車場には、止めないでください
本日 競技場周辺で 大会が行われています。
車を止める場所が、少なくなって居ます。 できるだけ、水道局奥の沖の駐車場に止めるようにしてください。
武道館の駐車場には、止めないでください
Posted by とよりく at
07:55
みなとシティマラソンの案内
2023年07月07日
11月5日(日)
場所 豊橋総合スポーツ公園
申し込み書類が届いています
大会に出場 希望の方は取りに来てください
場所 豊橋総合スポーツ公園
申し込み書類が届いています
大会に出場 希望の方は取りに来てください
Posted by とよりく at
15:06
クラブ練習時のお願い
2023年07月07日
連日 暑い日が続いて居ます
体調不良の時は 練習には参加をしないでください。
又 風邪 コロナ も 増えています
手洗い、うがい をしましょう。
練習時には、暑さ対策をして、水分を早めに取るようにしましょう。
車で 送迎のご父母さんは、武道館での駐車は辞めてください。
競技場付近が満車の時には、水道局の奥 沖の駐車場に止めるようにしてください。
生徒が体調不良で 電話をする場合が有ります。クラブの携帯を登録しておいてください。
柴田要吉 090-6080-6787
松山憲一 090-7857-5714
お願いします
体調不良の時は 練習には参加をしないでください。
又 風邪 コロナ も 増えています
手洗い、うがい をしましょう。
練習時には、暑さ対策をして、水分を早めに取るようにしましょう。
車で 送迎のご父母さんは、武道館での駐車は辞めてください。
競技場付近が満車の時には、水道局の奥 沖の駐車場に止めるようにしてください。
生徒が体調不良で 電話をする場合が有ります。クラブの携帯を登録しておいてください。
柴田要吉 090-6080-6787
松山憲一 090-7857-5714
お願いします
Posted by とよりく at
06:35